【ミステリ】死美女の誘惑
メフィスト賞→丸山天寿
死美女の誘惑 蓮飯店あやかし事件簿
丸山天寿
講談社ノベルス
すんげぇ面白い!
1作目から3作目の流れを含みながら、今度は別の主人公、別の事件の短編集。
外から来た医者が美女と死と妖怪がかかわる事件に挑む。
古代中国を舞台にしながら、医術・観察力を用いて化生の者に挑む。
このなんと熱い戦い・知的な戦いか。
もちろん死んだ美女、嫁入りした美女、飛ぶ美女、夢の中の美女。
さまざまにいたが女の影にあったものとはという古典的なミステリの匂いもさせながら、文明の発達していない世界だからこその、信仰・迷信・文化の取り入れ方がもうぐいぐい引き込んでくる。
しかも短編。
ゆえに濃厚。
さらにはラストの少しぞくっとくる余韻も心地いい。
いいもの読んだ。
丸山天寿
講談社ノベルス
![]() | 死美女の誘惑 蓮飯店あやかし事件簿 (講談社ノベルス) (2013/09/05) 丸山 天寿 商品詳細を見る |
ありゃあ人なのか。本当に鬼ではないのか。
『死美女の誘惑 蓮飯店あやかし事件簿』本文より
すんげぇ面白い!
1作目から3作目の流れを含みながら、今度は別の主人公、別の事件の短編集。
外から来た医者が美女と死と妖怪がかかわる事件に挑む。
古代中国を舞台にしながら、医術・観察力を用いて化生の者に挑む。
このなんと熱い戦い・知的な戦いか。
もちろん死んだ美女、嫁入りした美女、飛ぶ美女、夢の中の美女。
さまざまにいたが女の影にあったものとはという古典的なミステリの匂いもさせながら、文明の発達していない世界だからこその、信仰・迷信・文化の取り入れ方がもうぐいぐい引き込んでくる。
しかも短編。
ゆえに濃厚。
さらにはラストの少しぞくっとくる余韻も心地いい。
いいもの読んだ。